HP ProDisplay P202va 19.53-inch Monitor Manuel d'utilisateur

Naviguer en ligne ou télécharger Manuel d'utilisateur pour Téléviseurs et moniteurs HP ProDisplay P202va 19.53-inch Monitor. HP ProDisplay P202va 19.53-inch Monitor ユーザー ガイド Manuel d'utilisatio

  • Télécharger
  • Ajouter à mon manuel
  • Imprimer
  • Page
    / 39
  • Table des matières
  • MARQUE LIVRES
  • Noté. / 5. Basé sur avis des utilisateurs
Vue de la page 0
ユーザー ガイド
Vue de la page 0
1 2 3 4 5 6 ... 38 39

Résumé du contenu

Page 1 - ユーザー ガイド

ユーザー ガイド

Page 2

注記:この製品は、エンターテインメント目的に適しています。モニターを設置するときは、近くにある光源やその他の周辺光から画面の乱反射が起きないように、照明を調節した環境に設置するようにしてください。保守に関するガイドラインモニターの性能を向上させ長く使用するために、以下のガイドラインを参考にしてくださ

Page 3 - このガイドについて

モニターの清掃1. モニターの電源を切ってモニターの背面から電源コードを抜きます。2. 清潔で柔らかい、静電気防止加工のされた布で画面およびキャビネットを拭いて、モニターからほこりを取り除きます。3. 汚れが落ちにくい場合は、水とイソプロピル アルコールを 50:50 に混合した溶液を使用します。注

Page 4 - このガイドについて

3モニターの設置モニターを設置するには、モニター、コンピューター システム、およびコンピューターに接続されているその他の装置の電源がオフになっていることを確認してから、以下の作業を行います。モニターを設置する際の注意モニターの損傷を防止するため、LCD パネルの表面には触れないでください。パネル面へ

Page 5

スタンド台座の取り付け1. スタンド/モニター台部分を取り外し、モニターを梱包箱から取り出し、ディスプレイ パネル前面を下向きにして安定した平らな場所に置きます。2. スタンドを台座の上に位置を合わせて置き、しっかりと押し下げて所定の位置に固定します。3. ディスプレイ本体の背面にあるブラケットに、

Page 6

背面の各部の確認名称 機能1VESA パネル VESA 準拠の取り付け穴をカバーします2外部電源コネクタ 外部電源コードをモニターに接続します3DisplayPortDisplayPort ケーブルをモニターに接続します4HDMI 入力端子(一部のモデルのみ)HDMI ケーブルをモニターに接続します

Page 7 - HP ProDisplay モニター

ケーブルの接続1. モニターを、コンピューターまたは入力デバイスの近くの、作業がしやすく通気の良い場所に置きます。2. DisplayPort ビデオ ケーブル、HDMI ビデオ ケーブル(一部のモデルのみ)、または VGA ビデオ ケーブルを接続します。注記:このモニターは、アナログおよびデジタル

Page 8

●HDMI デジタル操作(一部のモデルのみ)の場合は、HDMI ビデオ ケーブル(別売)を使用します。HDMI ビデオ ケーブルの一方の端をモニターの背面の HDMI 入力端子に接続し、もう一方の端をコンピューターの HDMI 出力端子に接続します。●アナログ操作を行う場合は、付属の VGA ビデオ

Page 9 - 安全および保守に関するガイドライン

警告!感電や装置の損傷を防ぐため、必ず以下の注意事項を守ってください。●必ず電源コードのアース端子を使用して接地してください。アース端子は重要な安全機能です。●電源コードは、装置の近くの手が届きやすい場所にあるアースされた電源コンセントに接続してください。●モニターへの外部電源の供給を遮断するには、

Page 10 - 保守に関するガイドライン

フロント パネルの各部の確認名称 機能1メニュー ボタン オンスクリーン ディスプレイ(OSD)メニューを表示したり、項目を選択したり、メニューを終了したりします2-(マイナス)ボタン OSD メニューが表示されているときに押すと、メニューの項目間を逆方向に移動したり調整レベルを下げたりできます3+

Page 11

モニターの調整モニターのパネルを前または後ろに傾けて、見やすい位置に設定します。モニターは-5°から+21°の範囲で傾けることができます。モニターの調整13

Page 12 - モニターを設置する際の注意

© 2014 Hewlett-Packard DevelopmentCompany, L.P.本書の内容は、将来予告なしに変更されることがあります。HP 製品およびサービスに対する保証は、当該製品およびサービスに付属の保証規定に明示的に記載されているものに限られます。本書のいかなる内容も、当該保証に

Page 13 - スタンド台座の取り付け

モニターの電源投入1. コンピューターの電源ボタンを押してコンピューターの電源を入れます。2. モニターのフロント パネルにある電源ボタンを押してモニターの電源を入れます。注意:モニターに長時間*一定の画像を表示したままにしておくと、残像が表示されることがあります。モニター画面に残像が表示されないよ

Page 14 - 背面の各部の確認

モニター スタンドの取り外しモニターを壁掛け式にしたり、またはスイング アームやその他の固定器具を取り付けたりするために、モニター パネルからスタンドを取り外すことができます。注意:モニター スタンドの取り外し作業を始める前に、モニターの電源が切られていること、および電源ケーブルとビデオ ケーブルが

Page 15

3. モニターをスイング アーム(別売)に取り付けるには、4 本の 10 mm ネジを、スイング アームプレートにある穴に通してからモニターのネジ穴に差し込みます。モニターを他の固定器具に取り付けるには、固定器具に付属の説明書に沿って操作して、モニターを安全に取り付けてください。4. ケーブルをモニ

Page 16

製品ラベルの位置モニターの製品ラベルには製品番号とシリアル番号が記載されています。お使いのモデルのモニターについて HP にお問い合わせになる時に、これらの番号が必要になる場合があります。製品ラベルはモニターの背面または底面にあります。ロック ケーブルの取り付けロック ケーブル(別売)を使用して、モ

Page 17

4モニターの操作ソフトウェアおよびユーティリティモニターに付属のディスクには、コンピューターにインストール可能な以下のファイルが収録されています。●.INF(情報)ファイル●.ICM(Image Color Matching)ファイル(調整済みの色空間ごとに 1 つ)情報ファイル.INF ファイルは

Page 18 - フロント パネルの各部の確認

.INF および.ICM ファイルのインストール.INF および.ICM ファイルを更新する必要がある場合は、これらのファイルをディスクからインストールするか、Web サイトからダウンロードしてインストールできます。ディスクからのインストール.INF および.ICM ファイルをディスクからコンピュー

Page 19 - 囲で傾けることができます。

オンスクリーン ディスプレイ(OSD)メニューの使用オンスクリーン ディスプレイ(OSD)メニューを使用して、ユーザーの好みに応じてモニター設定の画面表示を調整します。モニターのフロント パネルにあるボタンを使用して OSD メニューにアクセスし、調整を行うことができます。OSD メニューにアクセス

Page 20 - モニターの電源投入

自動スリープ モードの使用このディスプレイは、ディスプレイの省電力状態を有効または無効にすることができる、[自動スリープ モード]というオンスクリーン ディスプレイ(OSD)メニューのオプションをサポートしています。自動スリープ モードが有効になっている場合(初期設定で有効)、ホ ス ト PC から

Page 21 - モニター スタンドの取り外し

A技術仕様注記:以下の仕様はすべて、HP 製品の各コンポーネントの製造元から提供された標準的な仕様を表しています。このため、実際の動作レベルとは異なる場合があります。19.5 インチ(対角長 49.6 cm)モデルの仕様最大質量(非梱包時)3.5 kg 寸法(スタンドを含む) 高さ 奥行き 幅35.

Page 22

23 インチ(対角長 58.4 cm)モデルの仕様最大質量(非梱包時)4.0 kg 寸法(スタンドを含む) 高さ 奥行き 幅40.8 cm18.6 cm54.9 cm 最大グラフィックス解像度 1920×1080(60 Hz)アナログ入力1920×1080(60 Hz)デジタル入力 最適グラフィック

Page 23 - ロック ケーブルの取り付け

このガイドについてこのガイドでは、モニターの機能、設置方法、および技術仕様について説明します。警告!その指示に従わないと、人体への傷害や生命の危険を引き起こすおそれがあるという警告事項を表します。注意:その指示に従わないと、装置の損傷やデータの損失を引き起こすおそれがあるという注意事項を表します。注

Page 24 - ソフトウェアおよびユーティリティ

24 インチ(対角長 61 cm)モデルの仕様最大質量(非梱包時)3.6 kg 寸法(スタンドを含む) 高さ 奥行き 幅41.6 cm19.1 cm57.1 cm 最大グラフィックス解像度 1920×1080(60 Hz)アナログ入力1920×1080(60 Hz)デジタル入力 最適グラフィックス解

Page 25 - .INF および.ICM ファイルのインストール

プリセット ディスプレイ解像度以下の表に示すディスプレイ解像度はこのモニターで使用される最も標準的なもので、工場出荷時設定として設定されています。モニターによってこれらのプリセット モードが自動的に認識され、正しいサイズの画像が画面の中央に表示されます。19.5 インチ(対角長 49.6 cm)モデ

Page 26 - オンスクリーン ディスプレイ(OSD)メニューの使用

24 インチ(対角長 61 cm)モデルのプリセット モードプリセット ピクセル フォーマット 水平周波数(kHz) 垂直周波数(Hz)1 640×480 31.469 59.9402 800×600 37.879 60.3173 1024×768 48.363 60.0044 1280×720 4

Page 27 - 自動スリープ モードの使用

エナジー セーブ機能このモニターでは、省電力状態がサポートされます。水平同期信号と垂直同期信号の一方または両方が検出されない場合、モニターは省電力状態になります。このように信号が検出されない場合は、モニターの画面には何も表示されず、バックライトはオフになり、電源ランプはオレンジ色に点灯します。モニタ

Page 28 - 19.5 インチ(対角長 49.6 cm)モデルの仕様

Bサポートおよびトラブルシューティング一般的なトラブルの解決方法以下の表に、発生する可能性のあるトラブル、考えられる原因、および推奨する解決方法を示します。トラブル 原因 解決方法画面に何も表示されないか、画像が点滅する電源コードが外れている 電源コードを接続します電源ボタンがオフになっているフロン

Page 29 - 23 インチ(対角長 58.4 cm)モデルの仕様

トラブル 原因 解決方法[OSD Lockout]と画面に表示されるモニターの OSD ロックアウト機能が有効になっているフロント パネルにあるメニューボタンを 10 秒程度押し続けて、OSD メニューのロックを解除します[Power Button Lockout]と画面に表示されるモニターの電源ボ

Page 30 - 24 インチ(対角長 61 cm)モデルの仕様

注記:自動調整用テスト パターン ユーティリティは、http://www.hp.com/jp/support/ からダウンロードできます。画質の最適化(アナログ入力)オンスクリーン ディスプレイ(OSD)のメイン メニューの[Clock](クロック)および[Phase](フェーズ)を調節して、画質を

Page 31 - プリセット ディスプレイ解像度

ちらつきやかすみを除去するには、以下の操作を行います(フェーズ)。1. モニターのフロント パネルのメニューボタンを押して[OSD Menu]を表示し、[Image Control]→[Phase]の順に選択します。2. モニターのフロント パネルにある+ボタンまたは-ボタンを押して、ちらつきやかす

Page 32 - ユーザー モードの使用

製品サポートモニターの使用について詳しくは、HP のサポート Web サイト、http://www.hp.com/jp/support/ にアクセスして[製品サポート/保守情報]を選択してから、お使いのモデルを検索フィールドに入力して、[検索]ボタンをクリックします。注記:モニターの説明書、リファレ

Page 33 - エナジー セーブ機能

Cユーザー補助機能HP は、単体で、または適切な補助ツールや支援技術と組み合わせることにより、お身体の不自由な方もどなたでも使える製品やサービスを設計、製造、販売しています。サポートされている支援技術HP 製品は、さまざまなオペレーティング システム支援技術に対応しており、また、その他の支援技術と組

Page 36 - 画質の最適化(アナログ入力)

自動スリープ モードの使用 ... 21付録 A 技術

Page 37 - ボタンのロックアウト

1製品の特長HP ProDisplay モニター液晶ディスプレイ(LCD)では、アクティブ マトリックス方式の薄膜トランジスタ(TFT)パネルを採用しています。モニターのモデルおよび特長は以下のとおりです。●1920×1080 以下の解像度をサポートする、表示領域 19.5 インチ(対角長 49.6

Page 38 - お問い合わせになる前に

●モニター ドライバーおよび製品の説明書が収録された『Software and Documentation』(ソフトウェアおよびドキュメンテーション)CD が付属●低消費電力の環境要件に準拠したエナジー セーブ機能●別売の HP Integrated Work Center スタンドをサポート●別売

Page 39 - ユーザー補助機能

2安全および保守に関するガイドライン安全に関する重要な情報お使いのモニターには電源コードが付属しています。この製品を日本国内で使用する場合は、製品に付属している電源コードのみをお使いください。モニターに接続する適切な電源コードについて詳しくは、『Product Notices』(製品に関するご注意)

Commentaires sur ces manuels

Pas de commentaire